黒砂糖パックは黒砂糖をベースに作るのですが、
黒砂糖の主な美容効果は
ハート美白効果
ハート保湿効果
ハートお肌活性効果
があります。
簡単にお肌つるっつる美肌になれてしまうので
これからの時期には絶対に覚えておきたいパックです!
※アレルギーやニキビ肌、敏感な肌の方でも安心して使えるのが
良いところですが、一応気になる方は、顔に塗る前に腕の内側などで
パッチテストをしたほうがいいです。
刺激、赤み、かゆみ、湿疹などが出たらやめてくださいね。
★宝箱黒砂糖はミネラルの宝庫!
黒砂糖にはミネラルがいーーーっぱいスマイル
カルシウムやリン、鉄分、ナトリウム、カリウムなど各種ミネラルが豊富に
含まれていて、特にカルシウムは100g中に240mg。
この含有量はなんと、牛乳1本分(200cc)に含まれている量に匹敵!
また、ビタミンB1,B2,ナイアシン(B3)なども含まれているので肌に栄養を
与えてくれます。
★宝箱黒砂糖パックイロイロ
○お風呂でどうぞ○
黒砂糖パックはべとべとして流れてしまったりするのでお風呂の中で
やるのがベスト
毎晩入浴して顔を洗ったあと、湯舟に浸かっている間にパックを指ですくって
顔全体に薄く塗ってくださいね
ハートたるみの気になるアナタには
基本の手作り黒砂糖パックがオススメオススメ
肌を引き締めてたるみや毛穴を小さくする効果があります。
材料:黒砂糖20g、水20g
1鍋に材料を入れて、弱火で軽くとろみがつくまで煮詰める
(面倒な方は黒砂糖に熱湯を注いで溶かすか、水と黒砂糖を居れてレンジで
チンしてもOK)
2大きな泡が立ったら火を止め、そのまま冷ます
3冷めてから、洗顔後の肌に薄く塗り、5分くらい放置。
4こすらず軽く洗い流す。
★ワンポイントアドバイス
○顔に塗りにくいようだったらシートパックやコットン染み込ませて
パックしてみてもOK!
○煮沸した瓶などに入れて冷暗所に保管すれば1週間ほど保つそうです。
○この方法にオプションで
・蜂蜜をいれると保湿力がぐぅーんとUPします
・すりゴマやきな粉を入れるとすべすべな肌になります
・小麦粉を入れると保湿力UPで垂れにくいです
何も入れなくても十分効果ありますよ!!
★鼻の頭の黒ずみが気になるアナタには
蜂蜜+黒砂糖パックがオススメオススメ
黒ずみの気になる方は黒砂糖を溶かさずにはちみつと混ぜることで
天然スクラブになります。
古い角質をやさしく取り去り、毛穴の黒ずみを除去する効果があり、肌に
潤いを与え、みずみずしい肌になります!
1黒砂糖に蜂蜜を混ぜる
2顔に少しづつ塗り、優しく気になるところをクルクルマッサージ
35分ほど放置してぬるま湯で洗い流す
山咲千里さんは沖縄の泡盛で溶いたものを愛用してるそうです!
★ハートシミ・シワの気になるあなたには
焼酎を入れる黒砂糖パックがオススメオススメ
1黒砂糖を容器に入れて焼酎を加えてよく混ぜあわせトロトロにする
2冷めてから、洗顔後の肌に薄く塗り、5分くらい放置
3こすらず軽く洗い流す。
ポイント焼酎を使うとピリッと刺激を感じることがあったら日本酒に
変えてみてください!
★日焼けのあとには
ローションと混ぜると効果的オススメ
黒砂糖パックで紫外線からのダメージを修復することができるそうです。
たった1回で元通りの白さに戻ったという体験談あり
1黒砂糖を2倍の量の水でトロトロになるまで弱火で煮詰める
2お手持ちのローションに1で作ったものを大さじ1ほど混ぜる
3それをパックシートにたっぷりしみこませる
4シートを日焼けした部位にのせて 20分ほどおく
だまされたと思って是非やってみてください!!
本当に美白美肌になれますよハート
この黒砂糖パックは顔のみならず、角質をケアし、肌を柔軟にするので
『ひじ』『ひざ』『かかと』
など肌の角質がたまりやすい部分にも超おすすめです